3口フルIH・グリルレスタイプ-CS-T322BFR-リシェルSI-リクシル

心も満ちる、おいしい居場所
人と暮らしに寄り添う 技術とデザイン
美しい暮らしを、キッチンから。

※取扱説明書に記載のない分解行為は故障の原因となるため行き過ぎたお手入れはお控えください。

目次

ふだんのお手入れ方法

お手入れ

・電源を切り、冷えてから行ってください。電源ボタン周辺をお手入れする場合、電源が入ることがあります。電源が入ってしまったときは、電源を切ってからお手入れしてください。

・ご使用のたびに行ってください。汚れたまま使うと、こびりついて取れにくくなります。こまめにお手入れをしてください。

・ベンジン・シンナー・漂白剤・アルカリ性洗剤は使わない(変色の原因)

トッププレート・操作部

・粉クレンザーは使わない(傷が付き、トッププレート割れの原因)
・クレンザーは、研磨剤が30%以上含まれているものは使わない(トッププレートの印刷が落ちる原因)
・左右IHヒーターの光センサー部分が汚れていると、光センサーが正しくはたらかない場合があります。

・かるい汚れはしぼったふきんでふき、油汚れは薄めた台所用中性洗剤でふき取ってください。こびりついた汚れはクリームタイプのクレンザーを少量つけて、丸めたラップで繰り返しかるくこすり取り、その後、しぼったふきんで水ぶきしてください。

外枠

・スポンジのナイロン面やたわしなど硬いものは使わない(傷の原因)

・しょうゆ・調味料・調理物などをこぼしたらすぐにふき取る(放置すると変色の原因)

・外枠のパッキンを傷付けない(キッチン内部に水が浸入する原因)

・かるい汚れはしぼったふきんでふき、油汚れは薄めた台所用中性洗剤でふき取り、その後、しぼったふきんで水ぶきしてください。

付属の当社専用天ぷら鍋

・かるい汚れは薄めた台所用中性洗剤で洗い、こびりついた汚れはクリームタイプのクレンザーを少量つけて、ラップを丸めてこすり取ってください。

・洗った後は水分を十分にふき取って、乾燥させてから収納してください。(さびの原因)

・鍋底が反ったり、変形した場合は使わないでください。

その他

*注意点等あります!取扱説明書を参照してください。

非常時対応

お問い合わせ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次