ダブルバブルバス-トクラス

あなたの暮らしに寄り添ことから、
トクラスのものづくりは始まります。
それは、日々が優しさと明るさで包まれる
”最好の暮らし”をかなえるため。
”使い心地に頬がゆるむ””暮らしにしっくりとなじむ”
そんな、”長く愛せる”ものをお届けします。

※取扱説明書に記載のない分解行為は故障の原因となるため行き過ぎたお手入れはお控えください。

目次

ふだんのお手入れ方法

噴出口、吸込口などのお手入れ

噴出口、吸込口の表面を水洗いをしてから、柔らかい布またはスポンジで拭き取ってください。吸込口カバーはゴミなどが付着しやすく、目詰まりの原因となりますので確実に拭き取ってください。

・ 毛髪やゴミが詰まったままご使用になりますと、気泡噴流の量が減少し、十分な気泡浴を味わうことができません。

・ また、ダブルバブルバス本体の寿命を縮めることにもなります。※詰まりがひどい場合は安全装置が作動して停止します

吸込口カバーとフィルターのお手入れ

定期的にゴミや毛髪を取り除き、中性洗剤で汚れを落とし、十分に水洗いをしてください。その後、柔らかい布またはスポンジで拭き取ってください。(クレンザーなどの研磨剤入りのものは使用しないでください。)

フィルターを固定しているネジは絶対に外さないで、吸込口に取り付けたまま掃除をしてください。

マイクロバブル噴出口のお手入れ

2週間に1回、または白濁が薄くなったり、ポンプ音が高くなってきた時。

ジェット噴出口のお手入れ

1ケ月に1回程度、お手入れしてください。

お客様相談窓口

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次