タッチレス水栓(ホース付)-EK8700E-HT/EK8700EK-HT-マルーレ-ハウステック

「かしこく住まう」をつくる。
確かな品質の商品を、ムリなく生活に取り入れること。
限りある資源を大切にし、ムダを出さないこと。
自分らしさ、家族らしさ溢れる暮らしを育むこと。
私たちハウステックは「ムリなく、ムダなく、自分らしく」を創造し、
水と熱が支える「暮らしの本質」を高めていきます。

※取扱説明書に記載のない分解行為は故障の原因となるため行き過ぎたお手入れはお控えください。

目次

ふだんのお手入れ方法

汚れの拭き取り

製品についた汚れを放置しておくと、汚れが落ちにくくなることがあります。快適にお使いいただくために、日頃のお手入れをおすすめします。

柔らかい布で水拭きして、よくしぼった布で汚れを拭き取ってください。

汚れが目立つときは、中性洗剤をやわらかい布にふくませて拭き取った後水拭きして、よくしぼった布で汚れを拭き取ってください。

お手入れ用品
センサー部の掃除

センサーの表面が汚れていたり、水滴や泡が付着していると、勝手に水が出るなど誤作動することがあります。快適にお使いいただくために、日頃のお手入れをおすすめします。

1 止水栓を右に回し、止水します。

2 水またはぬるま湯に浸した綿布で汚れを拭き取ります。

ストレーナパッキン・吐水口の掃除

ストレーナパッキン・吐水口の汚れを放置しておくと、十分な機能を発揮できないことがあります。快適・衛生的にお使いいただくために、日頃のお手入れをおすすめします。

(近所で水道工事があったり、長時間使用し湯水の出が悪くなった場合にも、汚れの点検・お手入れをおすすめします。)

非常時対応

凍結予防のしかた

凍結のおそれがある場合は、説明書の処置によって凍結を予防できる場合があります。

お問い合わせ窓口

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次